シマエナガの絵文字を使うには…【状況別の代替案を紹介】

シマエナガの絵文字を使うには…【状況別の代替案を紹介】

2025年9月現在、各キャリアやメーカーが出しているシマエナガの絵文字はありません。

ただし、お手持ちの端末によって、吹き出しの絵文字「💬」がシマエナガに見えることがあるようです。

目次

X(旧Twitter)での吹き出し絵文字

例えば、X(旧Twitter)で上記の吹き出し絵文字(💬)を使うと、以下の画像のように表示されます。

吹き出し内の両端の点が「目」、真ん中の点が「くちばし」に見えなくもないですね。

とはいえ、これはXでの表示例であり、環境によっては普通の吹き出しが表示されたりするので要注意。

iPhoneやAndroidでもシマエナガっぽく表示される場合があるようですが、受け手側でどのように表示されるのかチェックしておく必要があります。

シマエナガのLINE絵文字を使う

LINE絵文字という選択肢
シマエナガ絵文字特集|LINE STORE

LINEでシマエナガを表示したい場合、LINE絵文字を使う方法があります。
LINE絵文字(シマエナガ)

ただ、有料だったりするので注意してください。

顔文字を使う

その他の代替案として、シマエナガの顔文字を使うという選択肢があります。

テキストだけで表現できるため、利用環境などの影響をあまり考えずに使えます。

シマエナガの顔文字一覧【簡単にコピペできる!】

以上、シマエナガの絵文字を使うための方法や代替案でした~。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次