“スクエアケースだからダサい”と敬遠されがちなタグ・ホイヤー モナコ。しかしその個性的なデザインには、100m防水やキャリバー11搭載といった高度な技術と、スティーブ・マックイーン由来の豊かなストーリーが隠れています。本記事では「ダサい」と言われる理由を解き明かし、魅力を引き出すコーディネート術まで徹底解説します。
「タグ・ホイヤー モナコはダサい」の声がある理由
腕時計ファンの間で「タグ・ホイヤー モナコはダサい」と囁かれる背景には、その独特すぎるビジュアルが影響しています。通常のラウンドケースに慣れた人には、四角いフォルムが「無骨」「野暮ったい」と映ることも。
また、1960~70年代のクラシックなデザインをそのまま踏襲しているため、最新トレンドを追う層には“古臭い”印象を与えがちです。
さらに、文字盤のカラーバリエーションやストラップの太さが強調されがちなため、シンプル派からは好みが分かれるのも事実です。しかし、時代を超えたアイコニックな存在感こそが、モナコの本質的な魅力とも言えます。
スクエアケースの個性派デザインが分かれる評価
モナコ最大の特徴であるスクエアケースは、人とかぶらないデザインを求める人には最高のアクセントになります。しかし一方で、ビジネスシーンやきれいめファッションには合わせにくいという声も少なくありません。
角の立ったシルエットは腕の動きに追従しづらく、装着感で賛否が生じることも。また、鏡面仕上げの面が大きいぶん、傷や汚れが目立ちやすい点も指摘されています。ただし、スクエアケースならではの視認性と存在感は、個性を演出したい方にはむしろ追い風です。
技術的に優れた防水性とクロノグラフ機能
見た目の評価とは裏腹に、モナコは技術面での評価が非常に高いモデルです。角型ケースとして世界初の100m防水機能を搭載し、レーシングドライバーが使用しても安心な耐久性を誇ります。
自動巻きクロノグラフ「キャリバー11」は約40時間のパワーリザーブを備え、高振動で安定した精度を発揮。
左リューズレイアウトも話題を呼び、手巻き不要でスマートに操作できる設計が好評です。高機能ながらムーブメントの美しさも楽しめるので、スペック面で満足度が高い腕時計と言えます。
歴史が育んだ独自のストーリーとスティーブ・マックイーン
1969年に誕生したモナコは、映画『栄光のル・マン』(1971年)でスティーブ・マックイーンが着用したことで世界的に注目を浴びました。彼が纏ったブルーダイヤルのスクエアケースは、“ワイルドで洗練された”イメージを一瞬で定着させました。
その後、レトロブームに合わせて1998年、2003年に再発売されるたびに新たなファンを獲得。歴史と文化をまとったストーリー性は、単なる見た目だけでは語れない奥深さを感じさせます。
多彩なバリエーションでファッション性をアップ
「ダサい」と言われたモナコも、今では幅広いカラーバリエーションやストラップオプションでおしゃれに着こなせます。
定番のブルーやブラックのほか、ガルフレーシングを彷彿とさせるオレンジ&グレー、ナイトドライバーのマットブラック仕上げなど、個性に合わせて選べるモデルが豊富。
レザーストラップ、ステンレスブレス、ラバーベルトなど組み合わせ次第で雰囲気は一変。ビジネスからカジュアルまで、シーンに応じたコーディネートが楽しめます。
「ダサい」を「格好いい」に変えるコーディネート術
モナコの個性を活かすコーデ術としては、腕周りにシンプルなアイテムを合わせるのがおすすめです。クロノグラフの厚みを打ち消すように、細身のカフスシャツや薄手のニットと組み合わせると、スクエアケースがほどよいアクセントに。
「モナコを主役に、他はモノトーンでまとめる」「カラーをリンクさせて統一感を出す」など、メリハリを意識すると一気に洗練された印象になります。また、レースアップシューズやレザーバッグと素材感を揃えることで、ヴィンテージ感が引き立ちます。
年代別タグ・ホイヤーレディース厳選ガイド|20代~60代におすすめの1本【年齢層に合わせたモデルの選び方】
購入前に知っておきたい評価・中古相場
新品価格は日本国内の正規店で約110万円〜130万円。中古市場では使用感や限定モデルの希少性により、40万円台から200万円超まで幅広いレンジが見られます。
状態の良いフルセット付属品つきは価格が高めですが、アフターサービスや保証の安心感を重視するなら正規店購入がベター。オークションや個人売買ではオーバーホール履歴のチェックを忘れずに。購入後のメンテナンスコストも考慮して、長期的に楽しめる一本を選びましょう。
参考:Chrono24
まとめ
- ビジュアル面の賛否:スクエアケースの個性派デザインは好みが分かれるが、人とかぶらない唯一無二の存在感。
- 技術的魅力:世界初の角型100m防水+Calibre 11自動巻きクロノグラフでスペック面も◎。
- 歴史的価値:1971年『栄光のル・マン』でのマックイーン着用が生んだ不朽のアイコン性。
- コーデ術:モノトーンで引き算したり、素材感をリンクさせたりすると一気に洗練された印象に。
- 購入ガイド:新品は約110万~130万円、中古は40万~200万円超。付属品やメンテ履歴を必ずチェック。
コメント